司法試験合格の記事一覧
司法試験合格への道のりは、長距離マラソンのようなものであり、決して易しいものではありませんが、方向性を見失うことなく、一歩ずつ着実に前に進めば、いつか必ずゴールにたどり着くことができると思います。
二宮さんは2016年3月に中央大学法学部通信教育課程を卒業し、翌月の4月には国立大学の法科大学院に進学。仕事や家庭との両立を図りながら学業に励み、2023年11月にはついに司法試験に合格されました。
卒業後、2016年4月国立大学法科大学院進学。
令和5年の司法試験合格。
お世話になった社会にどれだけのことを還元できるのかを考えて行動していきたい。
予備試験合格を経て、2021年司法試験に合格!2023年からは弁護士として活躍。今後も勉強を重ねさらなる成長を続けていきたい。
「中大通教に入らなければ、司法試験を意識することは全くありませんでした。」特許庁在職中に、中大通教へ。2015年に司法試験に合格し、現在は弁護士として活躍中。
民法、会社法等を学ぶ上で、実務におけるリスクをより詳細に分析できるようになったと思います。2022年司法試験合格。
2016年司法試験合格
どんな目標をもっていたとしても、通教での学習はとても有意義なものです。
2015年司法試験合格
「通教で学んだことは辛いとき自信を与えてくれました」
2016年司法試験合格
何か目標を持ち、それに向けて努力できる人には通教は合っている。