八王子支部
八王子支部(はちしぶ)は中央大学多摩キャンパスを中心に東京西部多摩地区で活動している支部です。
はちしぶでは土曜日の午後に学習会を開催しています。
はちしぶでは土曜日の午後に学習会を開催しています。
大学の法学部教授をはじめ、中央大学法学部関連研究所研究員、中央大学通教インストラクターなど、教授から若手研究者までバラエティに富んだ方々で構成された多彩な講師陣となっています。
本支部では伝統的に若手の研究者と通教生との切磋琢磨の場として、お互いが成長し合える空間を意識してきたことも特徴で、その存在意義を強く意識するところでもあります。
本支部では伝統的に若手の研究者と通教生との切磋琢磨の場として、お互いが成長し合える空間を意識してきたことも特徴で、その存在意義を強く意識するところでもあります。
多摩キャンパスでは、図書館や学食、生協など学内施設も利用できます。
学習会の開催に関しては、「イベント情報」欄を、学習会の様子は「活動報告」をご覧ください。
学習会の開催に関しては、「イベント情報」欄を、学習会の様子は「活動報告」をご覧ください。
イベント情報
支部からのお知らせ
支部員募集と更新のお知らせ
八王子支部では支部員の募集と更新を行っております。
支部入会をご希望の方は、学習会受付の時に支部員になる旨を役員にお伝えください。
その際に年会費(4000円)をお支払いただき、以降今年度の八王子支部学習会が無料で受講できます。
年度途中からの入会、遠方からお越しの方には割引を行っております。
支部入会をご希望の方は、学習会受付の時に支部員になる旨を役員にお伝えください。
その際に年会費(4000円)をお支払いただき、以降今年度の八王子支部学習会が無料で受講できます。
年度途中からの入会、遠方からお越しの方には割引を行っております。
活動報告
支部の基本情報
入会・学習会参加方法 | 学習会は支部員でなくても参加できます。 事前の申し込みや連絡の必要はなく、学習会当日直接学習会会場へお越しください。 学習会だけでなく懇親会もございますので、お気軽に学習会にご参加ください。 皆さまの学習会へのご参加をお待ちしております。 |
||
支部員年会費 | ■入会金=0円 ■年会費=4,000円 入会より2025年3月31日まで有効(途中入会割引あります) □聴講費=1,000円/1講義 支部員は聴講費無料、非支部員は聴講費を講義前にお支払いをお願いいたします。 |