もう一度学びたい方へ
以前、正科生として在籍していて除籍、退学された方は、「再入学」か「再度の入学」という制度を利用し、正科生として学びを再開することができます。
また卒業生は、「科目等履修生」もしくは「聴講生」として1科目から学べます。
また卒業生は、「科目等履修生」もしくは「聴講生」として1科目から学べます。
再入学(復学)
正科生として入学後、諸事情のために退学した者または除籍された者が籍を戻し、卒業を目指すための制度です。
休学・退学期間を含めて、在籍可能期間を超えていない方が対象です。
休学・退学期間を含めて、在籍可能期間を超えていない方が対象です。
(再) 入学年次 |
<履修年次> 退学または除籍した時と同年次 <在籍できる期間> 休学および退学・除籍期間を含めて、最初の入学から12年 (2年次編入学は11年、3年次編入学は10年) |
---|---|
入学時期 | 以前の入学時期が 4月入学生の場合:4月 10月入学生の場合:10月 |
学修履歴の取り扱い | 退学・除籍前に修得した成績等(授業科目単位、スクーリング単位、スクーリング履歴、レポート成績等)は移行します。 |
入学費用 | 再入学選考料 10,000円 基本授業料 80,000円 |
手続方法 | 教務担当までご相談ください。 |
お問い合わせ | 教務担当 |
再度の入学
以前在籍していた時の修得済の科目を個別換算し、新たに入学する制度です。
編入資格を充足すれば、編入学(2年次編入・3年次編入)をすることができます。
休学・退学期間を含めて、在籍可能期間を超えてしまった方はこちらをご検討ください。
編入資格を充足すれば、編入学(2年次編入・3年次編入)をすることができます。
休学・退学期間を含めて、在籍可能期間を超えてしまった方はこちらをご検討ください。
学生の種類
卒業生・離籍者の方へ
-
もう一度学びたい方へ