科目等履修生東城 史枝 さん
【履修モデルケース】
正科生として卒業後
科目等履修生として登録

- 登録:2011年4月~2016年4月まで継続して登録
登録時:40歳代
居住エリア:愛知県在住
職業:生命保険会社勤務
(2016年10月掲載)
東城さんが学ぶ科目
1年目: | 保険法 | [2単位] |
---|---|---|
2年目: | 民法1(総則) | [4単位] |
3年目: | 海商法 | [2単位] |
4年目: | 民法1(総則) | [4単位] |
5年目: | 民法5(親族・相続) | [4単位] |
6年目: | 租税法 | [4単位] |
スクーリング受講を主な目的として科目等履修生になりました。
正科生在学中は、単位修得や卒業を優先に考えて取り組んでいましたが、科目等履修生として1つの科目について時間をかけて納得いくまで勉強することができます。
1年目
年間の学習状況

修得単位
授業科目単位 | 2 |
---|---|
スクーリング単位 | 2 |
年間の学費
- 審査料、登録料、履修料1科目
- 35,000円
- スクーリング(短期1科目)
- 10,000円
- 指定教科書なし
- 0円
- 合計
- 45,000円
2年目
年間の学習状況

修得単位
修得単位なし。
年間の学費
- 審査料、登録料免除。履修料1科目
- 20,000円
- スクーリング受講なし
- 0円
- 指定教科書なし
- 0円
- 合計
- 20,000円
翌年度も継続して履修する場合、翌年度の審査料および登録料は免除されます。
3年目
年間の学習状況

修得単位
授業科目単位 | 2 |
---|---|
スクーリング単位 | 2 |
年間の学費
- 審査料、登録料免除。履修料1科目
- 10,000円
- スクーリング(夏期1科目)
- 6,000円
- 指定教科書なし
- 0円
- 合計
- 16,000円
4年目
年間の学習状況

修得単位
修得単位なし。
年間の学費
- 審査料、登録料免除。履修料1科目
- 20,000円
- スクーリング受講なし
- 0円
- 指定教科書なし
- 0円
- 合計
- 20,000円
5年目
年間の学習状況

修得単位
修得単位なし。
年間の学費
- 審査料、登録料免除。履修料1科目
- 20,000円
- スクーリング(短期1科目)
- 10,000円
- 指定教科書
- 2,000円
- 合計
- 32,000円
6年目
年間の学習状況

修得単位
修得単位なし。
年間の学費
- 審査料、登録料免除。履修料1科目
- 20,000円
- スクーリング受講なし
- 0円
- 指定教科書
- 2,000円
- 合計
- 22,000円
開講される科目や試験は年度によって異なります。あくまで参考として、ご自身で履修計画は立ててください。