追加履修料・その他の受講料と

納入方法

1.費用について

追加履修料、スクーリング受講料など、入学後にかかる納入金については、こちらで確認してください。

2.費用の納入方法

追加履修料、スクーリング受講料、リーガル・リサーチ利用料、メディア教材利用料、教材・制定物品料については、収納代行業者を介して大学が収受します。

申請から配本・受講許可までの流れは以下の通りです。

費用の納入方法.pdf

3.納入に関するご案内(SMS決済)

追加履修料、スクーリング受講料、リーガル・リサーチ利用料、メディア教材利用料、教材・制定物品料の「納入に関するご案内」は、ショートメッセージ(SMS)にて携帯電話・スマートフォンに送られます(※基本授業料、学生証再発行料、証明書手数料、海外発送料は除く)。 メッセージ本文のURLより払い込みに必要な情報を取得し、コンビニ等利用可能な支払先にて払い込みを行ってください。 紙の払込票の発送はありません。

◆「納入に関するご案内」SMSの送信先は「Myはくもん」にご登録の携帯電話番号となります。携帯電話の番号に変更があった場合は、「Myはくもん」の学生情報の変更も併せて行ってください。

◆事務室からの「納入に関するご案内」SMS の送信は決まった曜日(※)におこなっておりますので、お申込のタイミングによってはショートメッセージがすぐに送信されない場合があります。(※2021年度までは土日祝日・事務室閉室日を除く毎週火曜日・木曜日、2022年度以降は月曜日・木曜日。例えば木曜日にお申込みいただいた場合には、翌週の月曜日にショートメッセージが送信されます)。

◆スクーリング受講料、メディア教材、リーガル・リサーチ利用料についての「納入に関するご案内」は、各申込期間の終了後に対象者(スクーリングの場合は選抜許可者)に対して一斉にお送りしております。そのため、申込期間の早いうちにお申込みいただいた場合等はショートメッセージの送信までに日にちがあく可能性があります。

●SMS決済の流れ
(1)納入に関するご案内のショートメッセージ(SMS)を受信。

下記いずれかの番号が、発信元の番号として表示されます。
docomo、au:042-674-2339(発信専用番号)
softbank:22821

▼通信教育部からお送りするメッセージ例

(2)本文のURLをタップ。認証画面へと遷移します
学籍番号(数字部分8桁)を入力し、「認証」をタップ。

▼認証画面

(3)表示された払込票に従い支払い。コンビニエンスストア、銀行(ゆうちょ銀行含む)、Pay-easyからの払込が可能です。

3.利用できる支払先

●コンビニエンスストア
取扱い可能なコンビニエンスストアのヘルプページはこちらからご覧ください。
※コンビニエンスストアでの支払完了後に、支払のキャンセルをすることはできませんので注意してください。

●銀行
ATMより振込ができます。

●ゆうちょ銀行
ATMより振込ができます。

●Pay-easy
インターネットバンキングなどで、Pay-easy(ペイジー)を利用して振込ができます。
ペイジーとは?
ペイジー利用可能な金融機関

4.領収書の保管

各種機関からの納入は、直接窓口で手続する場合に比べ、事故が発生しやすいのが実状です。後日調査の際に資料となる「領収書」またはこれに類するものは、必ず手元に保管しておいてください。

5.納入後の問い合わせについて

収納代行業者を介して大学で収受する費用については、支払い情報の反映まで2~3営業日かかります。夏季・年末年始など事務室の長期休業時は休業後の反映となります。納入後、3週間経過しても通信教育部より通知(連絡)のない場合は、必ず、学籍番号・氏名・納入月日・用途・金額等を記入し、オンライン質問受付から会計担当に照会してください。

※お問い合わせの前にSMS決済による費用の納入についてのよくあるお問い合わせをご確認ください。